運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-05-09 第87回国会 衆議院 決算委員会 第12号

大蔵省主計局側からも、実は何らかの形で予算計上できないかということはかねてから要望されておりまして、私どもとしてもできるならそうしたい、気持ちとしては実は持っておるのですけれども、現在までのところそれではどうすればいいかということについて具体的な解決策をどうも思いつかない、こういうふうなかっこうで推移しているわけでございます。

下村健

1970-03-20 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

そこで、ちょっと先に、船後さんは文部省担当ですかね、主計局側としては、これは事務的にどう考えておるのか。もう少しこれらの海外留学生に対する費用、これは文部省なのか、外務省の予算なのか、どこの予算かよくわからぬが、これはもうちょっと引き上げて、ゆとりのある留学生活を送らせるというために費用をもっとさくべきではないかと思うのですが、その点についての見解をちょっと承りたい。

堀昌雄

1967-08-24 第56回国会 衆議院 大蔵委員会財政制度に関する小委員会 第1号

あとでいろいろな集計をして分析をした資料をいただいたことがあるのですが、ああいうものは大蔵省の皆さんの内部用のためにあるのかどうかわかりませんが、勉強するにはできるだけそういう資料も送って、委員のレベルを高めるために主計局側も少し協力してもらいたい。それだけ要望いたしまして終わります。

堀昌雄

1964-03-12 第46回国会 参議院 内閣委員会 第14号

したがいまして、いまのような機構の改廃によって、増減いたす人員につきましては、まず、その点が機構がきまって、おのずから定員に響くという場合があるのでございますが、トータルといたしまして観察いたしますと、大体、主計局側の考え方と、われわれのほうと八、九割は合致している。あとは、多少数字の細部において食い違う場合が多い。しかし、大きいところでは大体合致しているという現状でございます。

石川準吉

1963-01-31 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

り上げて論議をしたいという感じがいたしましたのは、なるほど林野庁あるいは営林局としては、自分のそういう業績は上げなければならぬという一つ目的があると思いますし、その目的との関係では今のような方向に問題が出てきますことは当然でありますが、しかし国政全体の立場から見るならば、最近のそういう非常に人口稠密地帯における災害の問題というものは、これはなかなか簡単ではないわけでありますから、その点について主計局側

堀昌雄

1955-11-07 第22回国会 参議院 建設委員会 閉会後第4号

それらと見合って漸次進んでいくことでありますし、実は事務的には主計局説明を一応終りまして、むしろ主計局側が整理の段階にあるわけでありますので、まあ申し上げて別にどうということはありませんけれども、今何らそれ以上具体的な進展を見ませんので、委員会からの御要求とあれば事務的なことを申すことは何ら関係はございませんけれども、変った情勢はございません。

竹山祐太郎

1954-02-16 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

そうしてこれはまあ台帳でございますから副本がないのでございますが、予算計上の際は、それをいわば主計局側人間とそれから運輸省側人間とが、もうどこに幾らいつ貸したというのが出ております。そうして、この利払いは今度は幾らということ、そうして法律上利子補給を見る限度というものが書いてございます。それを計算いたしまして一々作業をしてまとめ上げるということでございます。

原純夫

1953-12-04 第18回国会 参議院 建設委員会 第2号

でこれはあなたのほうがそういうふうなことを言つて、そうして予算のほうを少ししか出さなかつた、主計局のほうでできるできると言うなら、これもどうも役人の常としてわかるのだけれども、そうじやなくて主計局、いわゆる予算のほうを非常にしぼつたほうの側の主計局側の見通しとしての話から、今の五十億食い込みの問題が出ておるのです。

三浦辰雄

  • 1